大会名称

天竜川・浜名湖地域合併20周年記念 第22回浜松シティマラソン

開催日

2026年(令和8年)2月15日(日)※雨天決行

会場

浜松市役所会場

午前7時00分~午前9時00分

四ツ池公園会場

午前7時00分~午後2時00分
※午前9:00から表彰式を行います。(部門ごと(ファミリーの部は除く))

スタート地点/ゴール地点

ハーフマラソン

スタート地点:浜松市役所南側(浜松市中央区元城町103-2)
ゴール地点:四ツ池公園陸上競技場(浜松市中央区上島六丁目19-1)

5Kmマラソン・1.5Kmマラソン

スタート・ゴール地点:四ツ池公園陸上競技場(浜松市中央区上島六丁目19-1)

主催

浜松シティマラソン実行委員会
【構成団体】
浜松市
公益財団法人浜松市スポーツ協会
一般財団法人静岡陸上競技会
中日新聞東海支社
テレビ静岡
浜松市スポーツ推進委員連絡協議会

主管

静岡 西部陸上競技協会

後援

浜松市教育委員会
浜松商工会議所
公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューロー ほか

協力

遠州鉄道株式会社、浜松地域交通指導員、市民ボランティアほか

支援

浜松中央警察署、浜松西警察署、静岡県警察本部交通機動隊、航空自衛隊浜松基地ほか

競技規則

①令和7年度(公益財団法人)日本陸上競技連盟道路競争規則に準じます。
②1.5㎞ファミリーの部は、グループで一緒にゴールしてください。

種目

※年齢は、令和8年2月15日現在とする。

ハーフマラソン(日本陸連公認コース 21.0975㎞)(※1)

定員 5,000名
部門 ①男子29歳以下の部
②男子30歳代の部
③男子40歳代の部
④男子50歳代の部
⑤男子60歳代の部
⑥男子70歳以上の部
⑦女子29歳以下の部
⑧女子30歳代の部
⑨女子40歳代の部
⑩女子50歳代の部
⑪女子60歳代の部
⑫女子70歳以上の部
参加資格 高校生以上
スタート時刻 午前9時00分
スタート地点 浜松市役所南側
ゴール場所 四ツ池公園陸上競技場
制限時間 2時間30分(150分) ※関門2か所
関門 競技運営上、関門を設置します。各関門の閉鎖時刻までに通過できない選手は、係員の指示に従い、直ちに競技を中止し、収容車に乗車してください。

第1関門:13.6km地点(閉鎖時刻10:35【95分】)
第2関門:19.0km地点(閉鎖時刻11:10【130分】)

参加料 7,500円

(※1)コースの変更の場合は、非公認コースとなる場合があります。

5Kmマラソン

定員 1,500名
部門 ①男子中学生の部
②男子高校生の部
③女子中学生の部
④女子高校生の部
⑤男子一般29歳以下の部
⑥男子一般30歳代の部
⑦男子一般40歳代の部
⑧男子一般50歳代の部
⑨男子一般60歳代の部
⑩男子一般70歳以上の部
⑪女子一般29歳以下の部
⑫女子一般30歳代の部
⑬女子一般40歳代の部
⑭女子一般50歳代の部
⑮女子一般60歳代の部
⑯女子一般70歳以上の部
参加資格 中学生以上
スタート時刻 午前9時00分
スタート地点 四ツ池公園陸上競技場
ゴール地点 四ツ池公園陸上競技場
制限時間 40分 ※関門1か所
関門 競技運営上、関門を設置します。各関門の閉鎖時刻までに通過できない選手は、係員の指示に従い、直ちに競技を中止し、収容車に乗車してください。

第1関門:4Km地点(閉鎖時刻9:32【32分】)

参加料 中学生・高校生:2,500円
一般:4,000円

1.5Kmマラソン

定員 2,000名
部門 ①男子小学生3・4年の部
②女子小学生3・4年の部
③男子小学生5・6年の部
④女子小学生5・6年の部
⑤ファミリーの部(※1)
参加資格 小学生の部:小学生3~6年生

ファミリーの部:小学生以上で1組2~4名
(参加者には必ず小学生1名および18歳以上の保護者1名を含むこと)

スタート時刻 ①午前8時25分
②午前8時26分
③午前8時40分
④午前8時42分
⑤午前9時45分
スタート地点 四ツ池公園陸上競技場
ゴール地点 四ツ池公園陸上競技場
制限時間 小学生(3~6年生)の部:10分
ファミリーの部:15分
参加料 小学生の部:2,500円

ファミリーの部:4,500円
(3人目からは2,000円/人)

(※1)ファミリーの部はグループで一緒にゴールしてください。

表彰

各部門1位から6位まで。(四ツ池陸上競技場)
※ファミリーの部は除く

スタート時間

浜松市役所南

9:00 ハーフマラソンスタート

四ツ池公園陸上競技場

8:25 1.5Kmマラソンスタート 男子小学生3・4年の部
8:26 1.5Kmマラソンスタート 女子小学生3・4年の部
8:40 1.5Kmマラソンスタート 男子小学生5・6年の部
8:42 1.5Kmマラソンスタート 女子小学生5・6年の部
9:00 5Kmマラソンスタート
9:45 1.5Kmマラソンスタート ファミリーの部

参加申込

方法

RUNNET

エントリー期間

2025年(令和7年)9月1日(月)~11月15日(土)
※先着順(定員に達し次第締切り)

アスリートビブス等の事前発送について

会場での参加者受付はありません。1月中旬に、アスリートビブス、ランナーズチップ、手荷物預かり袋、参加賞等のセットを事前送付予定です。

その他

令和7年度三遠南信地域マラソン大会スタンプラリーの対象大会です。(詳細はこちら)

注意事項

  • 自己都合による申込後のキャンセルはできません。また、過剰入金・重複入金の返金はいたしません。
  • 地震・風水害・降雪・事件・事故・感染症、四ツ池公園陸上競技場における工事の影響等による開催縮小・中止の場合も参加料は返金しません。
  • 工事の影響等によってコースの変更の場合、ハーフマラソンのコースは非公認コースとなることがあります。
  • 大会参加者は事前に健康診断を受けるなど、各自の責任において参加してください。
  • 走行中に異常を感じたらすぐ中止してください。
  • 主催者は競技中の事故やケガについては、応急処置は行いますが、その他の責任は負いませんのでご注意ください。
  • 「参加者の安全な走行や健康管理に支障がある」「周囲に不快感を与える」仮装及び携行物はご遠慮ください。また、当日係員に指摘された場合は速やかに指示に従ってください。
  • 大会会場に駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
  • ハーフマラソンについては、参加者の荷物をスタート地点の浜松市役所前からフィニッシュ地点の四ツ池公園陸上競技場まで輸送いたします。
  • 申込時にご提供いただいた個人情報は、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に大会参加者へのサービス向上を目的として利用いたします。